みなさんこんにちは。東工大Science Technoの1年 大橋です。
1/22に洗足区民センターで行われたイベントの活動報告をします。 
洗足区民センターでは年間を通じてイベントを行っており、今回は今年度4回目でした。
今回のイベントで作ってもらったのは、ゼンマイバネの力を使って走る「ゼンマイカー」です。 
教室形式のイベントとして行うのは2回目の新しいネタです。
まず、様々な種類のバネの特徴について学び、バネには元の形に戻ろうとする力を出す共通点があることを知りました。  
そして、そのバネの一種であるゼンマイバネを動力源としてプルバックで進むゼンマイカーの工作をしました。  
少し難し目の工作だったので、工作に苦戦している参加者もいましたが、その分完成したときの喜びはひとしおだったようで、何度も引っ張っては走らせている姿がとても印象的でした。   
東工大Science Technoではゼンマイカー以外にも様々な工作イベントを行っております。 
興味を持ってくださった方はぜひご参加ください。
 ScienceTechno
            ScienceTechno    