2021/10/23 ゼンマイカー@東芝未来科学館

こんにちは!東工大ScienceTechno 2年のうたです。

10月23日(土)に東芝未来科学館にて開催した「ゼンマイカー」の工作教室についてご報告します。

今回は密を避けるために参加人数を絞らせていただき、午前と午後に1回ずつ開催しました。ゼンマイカーは、ばねの一種であるゼンマイばねの仕組みを利用した工作です。ゼンマイカーを後ろに動かすことで、ゼンマイばねに力が蓄えられます。その蓄えられた力を使うことで、ゼンマイカーは前に進みます。

最初に、ばねが使われているものとして、ボールペンや傘の中にあるばねを観察しました。次に、下敷きを板ばねのように利用して、ばねとは何か体感してもらいました。その後まとめとして、ばねとは「形をかえると、元にもどる力を出すもの」と紹介しました。最後に、バネが使われているかを見分ける、バネクイズを行いました。

バネが使われていると思うものに手を挙げる子どもたち

後半には、実際に「ゼンマイカー」の工作をしました。
「ゼンマイカー」は、後ろの車輪を半段ボールで作るところなど、力加減が難しい部分もある工作です。そんな中でも、丁寧に、そして、楽しみながら工作してくれました。

車輪を作ることを見守るサイテクスタッフ

最後には自分の作った「ゼンマイカー」を走らせることができ、とても満足そうな子どもたちの姿が見れました。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
東工大ScienceTechnoでは、今後も社会情勢や大学からの活動制限等を鑑みつつ、可能な範囲でのイベントの実施を予定しています。
皆様ぜひご参加ください。