東工大までのアクセス
最寄り駅: 東急大井町線・目黒線 大岡山駅
正面口を出て、交差点を渡ったところが大学正門です。
大岡山までのアクセスは工大祭公式ホームページをご覧ください。
各企画教室への案内
工作教室
「工作教室」は西3号館で行います。会場のある西2号館と西3号館はつながっていて、入り口は西3号館にあります。入った階は3階で、入口右手にある廊下を進んだところにある、W331教室が会場です。
サイエンスショー
「サイエンスショー」は西2号館で行います。会場のある西2号館と西3号館はつながっていて、入り口は西3号館にあります。入った階は3階で、左手にある階段を上って4階にあるW241教室が会場です。
展示
科学を実際に見て、触れて体験できる「展示」は西3号館で行います。会場のある西2号館と西3号館はつながっていて、入り口は西3号館にあります。入った階は3階で、左手にある階段を上って7階にあるW371教室が会場です。
詳しくは下記の地図をご覧ください。


石川台通用門からお越しの方
入口から入場して,すぐ左折します.
そのまま直進していただき,つきあたりを右折します.
道なりに沿って進むと左手に西2-3号館が見えてきます.

緑が丘通用門からお越しの方
入口から入場して,トンネルが見えるまで直進します.
右斜め前にトンネルが見えてきたら,トンネルをくぐります.
トンネルを抜けると左手に坂道があり,建物2つ分坂道を上ると右折します.
直進すると右手に西2-3号館が見えてきます.